アイキャッチ画像とは
アイキャッチ画像とは、読者の目を惹きつけるための画像のことです。
WordPressのサイトでは、投稿記事などのサムネイル(表紙)や各記事の冒頭に大きく表示されます。最初は気にならなかったのですが、投稿記事が多くなるにつれ、画像の文字とカテゴリーの重なりが気になり、非常に邪魔だと感じました。
そこで、サムネ画像 (アイキャッチ画像)を編集せずにカテゴリーを消す方法を紹介します。※下画像のように、記事のサムネイル左上にカテゴリーがあると邪魔な場合があります。
![](https://i0.wp.com/simple-365.com/wp-content/uploads/2022/09/8229d9f88bb19b2d87707c3522aebdf5.jpg?w=1256&ssl=1)
記事内のアイキャッチ画像のカテゴリーを消す方法
手順
- 「Cocoon設定」を選択
- 「画像」を選択
- 「アイキャッチラベルの表示」のチェックを外す
- 「変更をまとめて保存」を選択
![](https://i0.wp.com/simple-365.com/wp-content/uploads/2022/09/2fd48ba9667ffec03fb91eac5521c918.jpg?w=1256&ssl=1)
ホームのアイキャッチ画像のカテゴリーを消す方法
手順
- 「外観」へ選択
- 「カスタマイズ」を選択
- 「追加CSS」を選択
- 「コード」を入力して「公開」 ※以下のコードをコピペでOK
.cat-label { display: none; }
1. 外観からカスタマイズ
![](https://i0.wp.com/simple-365.com/wp-content/uploads/2022/09/50242de37fdc830c4172c600b5f3fd45.png?w=1256&ssl=1)
2.追加CSSでコードを入力し、公開を選択。
![](https://i0.wp.com/simple-365.com/wp-content/uploads/2022/09/3d91cf079b42ffbf66021ba801ee1f8f.jpg?w=1256&ssl=1)
メインページの左上カテゴリーが下の画像のように消えていれば成功です!
![](https://i0.wp.com/simple-365.com/wp-content/uploads/2022/09/fcaa362885a9fd118bbb868aae4dc16c.jpg?w=1256&ssl=1)
おすすめサーバー
私自身が実際に利用しているサーバーとして、ConoHa WING(コノハウィング)を紹介します。
![](https://i0.wp.com/simple-365.com/wp-content/uploads/2022/10/conoha-logo.png?resize=410%2C192&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/simple-365.com/wp-content/uploads/2022/10/conoha.png?resize=146%2C195&ssl=1)
◆独自ドメインが<最大2個>永久無料になる「WINGパック」
・国内最安値水準の月額880円からご利用できる長期利用割引プラン登場!
・「WINGパック」の契約中は「.com」や「.net」などの独自ドメインが最大2個永久無料で利用可能!
・お申し込み後のプラン変更も自由自在!
おすすめポイント!
圧倒的な速さと安定性を実現
![](https://i0.wp.com/simple-365.com/wp-content/uploads/2022/09/c1d240d7adb63b97bf0e33b2fcc7b203.png?w=1256&ssl=1)
セキュリティ対策も万全
![](https://i0.wp.com/simple-365.com/wp-content/uploads/2022/09/477beb3988f22f641d47bbd81563136f.png?w=1256&ssl=1)
選べる料金タイプ
![](https://i0.wp.com/simple-365.com/wp-content/uploads/2022/09/4c9f7be9a5efdee235bb6ad344057c17.png?w=1256&ssl=1)
超お得な特典:独自ドメインが取得可能
![](https://i0.wp.com/simple-365.com/wp-content/uploads/2022/09/6c51a36ee7a65c4991534428cf1c5240.png?w=1256&ssl=1)
▶︎比較した指標
- コストパフォーマンス: SSD容量300GB以上。通信の高速化により業界トップを実現。
- 初期費用と月額費用: 初期費用無料。月額1000円でハイスペックサーバーを実現。
- 機能の有無: WordPressに対応。独自SSLによりセキュリティ強化。
![](https://i0.wp.com/www12.a8.net/0.gif?resize=1%2C1&ssl=1)